【オンゲキ】13+で理論値を出しやすいかもしれない曲21選

こんにちは、わみいです。

今回は、私がこれまでに13+で理論値を出した21曲の簡単な解説をします。

本当は理論値数が20曲に達した段階で記事を書くつもりでしたが、20曲目の理論値を出した日に21曲目も出してしまったので、数のキリが悪いのはやむなし。

 

1. 理論値を出した曲の紹介

理論値を出した曲を画像にて紹介します。

.9だけ難易度が別格

この画像を見ていただけるとわかる通り、私は全押しとトリルが得意で指押しが苦手です。

いくつか指押し譜面が混ざっていますが、だいたい交互押しに読み替えたり腕押しをしたりしています。

 

2. 簡単な解説

※※※解説は全て個人の主観によるものです。※※※

2-1. 初音ミクの消失[MAS 13.7]

サビの同色縦連は全て右手から入ると綺麗に取ることができます。

たまに混ざる全押しは光っているので焦ってもOK

また、ラストはボタンを押し分けるよりも思い切って全押ししてしまったほうがリズムをキープしやすいです。

追いつかない場合はInvisible Frenzy[MAS 14.9]やthe EmpErroR[MAS 14.9]で腕を鍛えるといいかもしれません

 

2-2. Lazy Addiction[MAS 13.7]

前半には「今お前全押ししたな?○ね!」配置があるので、ちゃんと押し分けましょう。

別名0-2-0配置

また、サビの入りには右手の側面打撲配置があるので、怪我をしないように覚えておきましょう。

壁は光っているので逆餡蜜してもいいかも?

サビ以降はリズムキープが重要なので、苦手な場合はガイド音を上げてみましょう。

 

2-3. ウサテイ[MAS 13.7]

序盤の微縦連が混じる3連打は、右手全押し-左手単押し(もしくはその逆)でトリルになります。

見たまま押せる人はすごい

また、終盤の鍵盤は、右手赤青-左手緑(もしくはその逆)でトリルになります。

見たまま押せる人はすごい

 

2-4. 裏表ラバーズ[MAS 13.7]

トリル譜面なので、見たまま押すのが一番やりやすいと思います。

すぐに癖がつくので連奏する際は注意してください。

 

2-5. ぶいちゅっばの歌[MAS 13.7]

サビ前の混フレが一番難しかったです。○-○-○-○○○-○-○-○のリズムであることを意識するとマシになります。

ドンドンドンドカドンドンドンドン

なんで2回来るの?

 

2-6. せーので跳べって言ってんの![MAS 13.7]

開幕は右手赤青-左手緑でトリルになります。

ガイド音10推奨

また、前半の激ムズ12分は早めの全押し交互で光ります。

「巻き込むかも……」と考えると即巻き込むので無心で全押し

さらに、間奏のホールド地帯は、フリックを処理した後に自機を真ん中に置けば、"79小節目の終わりまでは"全押し交互で取ることができます。

79小節目最後の青ホールドを取ったらすぐにレバーを持ち、残りは指押し

 

2-7. So much loving you★ -Diva Edit-[MAS 13.7]

これは太鼓の達人です。

指押しは遅めの片手2鍵だけなので、押せない場所や精度が安定しない場所は全て腕押しにしてしまいましょう。

 

2-8. Quon[MAS 13.7]

トリル耐性があれば精度が崩れる場所はほぼないので、13+初理論値におすすめです。

序盤で巻き込んで何度も0-1-0を出しました。

赤緑は赤緑だけ押す!(n敗)

 

2-9. Regulus[EXP 13.7]

指押し譜面かと思いきや、読み替えでトリル譜面になります。

サビ前は35小節目を全て全押しでき、かつ36小節目の階段を交互押しにできます。

これを

こう

また、ラストも全押しと交互押しにできます。

これを

こう(84小節目から)

このような、規則性のある階段の交互押し読み替えは、実にたくさんの曲で活用できます(例えば、Diamond Dust -crystal piano Arr.-[MAS 14.6]など)。

 

2-10. Candy Tall Woman[MAS 13.7]

ハネリズムですが、指押しがほとんど無いので精度は取りやすいです。

サビのホールド地帯に現れる緑→赤青が厄介です。

ふ り む く "わ" た し を "み"

 

2-11. Stellar:Dream[EXP 13.7]

度々現れるホールド→緑縦連で精度が崩されやすいですが、緑を指の力だけで押さずに、ホールドを押さえていない部分の手のひらを浮かせて、手のひらの力を使って押すと安定します。

こういうの

また、サビ終わりの押し分けにくい鍵盤は、全押し交互で光ります。

譜面を見ないのがコツ

さらに、終盤の壁地帯直前は押し負けやすいので、119小節目真ん中のベルを取った直後に自機を右端に置き、残りの鍵盤を全押し交互で取るのがおすすめです。

見たまま押せる人はすごい

2-12. 偉大なる悪魔は実は大天使パトラちゃん様なのだ![MAS 13.7]

光っている場所を光っていることに甘えて適当に押せば、残りはリズムキープするだけです。

電波曲が好きな人は13+初理論値におすすめです。

 

2-13. Summer is over[MAS 13.8]

指押しがありますが、片手2鍵だけなので慣れれば光るようになります。

ラスサビに現れる微縦連が混じる3連打は、理論値ペースだと緊張で巻き込みやすいので、右手をすぼめて押すことを意識しましょう。

ここを交互押しに読み替えるのはかなり難しい

 

2-14. Reach for the Stars[MAS 13.8]

ラストを認識できる地力がつけばあとは全押しするだけ。

 

2-15. LAMIA[EXP 13.8]

鍵盤譜面ですが指押し不要。

サビに現れる階段を交互押しにします。

これを

こう(ミラー配置も同様)

 

2-16. Dement 〜after legend〜[MAS 13.8]

階段配置がありますが、Regulus[EXP 13.7]と同じ要領で読み替えできます。

交互押しにできます

また、後半の拘束ホールド地帯は指の力だけだと押し負けるので、手のひら全体の力で余分なノーツも一緒に押してしまいましょう。

これを

こう

 

2-17. 足立オウフwwww[MAS 13.8]

全押しで全て光るまでリトライし続けるミニゲームです。

被弾とベルの取りこぼしに注意。

観光名所

 

2-18. Op.I《fear -TITΛN-》[EXP 13.8]

未対策のまま臨むと間奏終わりで精度を崩されてしまいます。

間奏終わりは95小節目まで全押しで取り、96小節目は腕押しまたは指押しで取り、97小節目はトリルで取るようにするとよいでしょう。

どうしても精度を取れない場合はEXタップ音を0にしましょう

 

2-19. 卑怯戦隊うろたんだー[MAS 13.8]

間奏の階段を交互押しに読み替えると、難易度が半減します。

これを

こう

 

2-20. with U[MAS 13.8]

終盤の押し分けが難しい曲ですが、読み替えが可能。

これを

このように、緑単押しと全押しに分けることが可能(この後も同様)

 

2-21. GAME IS LIFE[LUN 13.9]

AB狙いをしていたら初ABで理論値が出てしまった曲。

この曲の本質は間奏序盤の3k階段ですが、これを見たまま押せない場合は青-赤緑で餡蜜するのがいいと思います。

余分に緑を押してしまうとその後が全てHITになりこの世の終わりが訪れます。

ここしか譜面無いけどここに譜面がありすぎる

 

以上!