Google Chromeの恐竜ゲーム

倉野川からこんにちは、二条せらふ(@seraph_2)です。
普段はまり花ちゃんをすこりながらポップンをしています。

 

前回の記事はこちら*1

keionkakimasen.hatenadiary.com

 

今回はGoogle Chromeの恐竜ゲーム*2をやっていきます。

本記事は音ゲー成分とひなビタ♪成分が少ないのでここでBGMとして補充しておきます。
再生ボタンを押してから読みすすめてください。

 

そもそも

Google Chromeって何?

Google Chrome(グーグルクローム)がどの程度普及しているのか調べるために
事前にtwitterでアンケートをしてみました。

音ゲーやっててChromerじゃない人」は「Chromerで音ゲーやってない人」の6倍以上いるらしいです。
普及率はたいしたことないですね*3


Google Chromeをご存知でない方もたくさんいらっしゃると思うので説明をすると、
これを使うとインターネットができるという大変便利な道具だそうです。

 

恐竜ゲームって何?

インターネットができる大変便利な道具ではあるのですが
たまにインターネットができないときがあります。
そんなときでも私達を楽しませてくれるおちゃめ機能がこの恐竜ゲームです。
正式名称がわからないのでとりあえず当記事では恐竜ゲームと呼称します。



実際にやってみる

前置きはこのくらいにして、実際にやってみましょう。
初回プレイ無料ですので気軽に始められます。

 

なお、このゲームはオフライン時の画面で遊べますが
オフラインにするために端末を機内モードにしたりお部屋のWi-fiルータを破壊しなくても大丈夫です。
Google Chromeを起動して、アドレスバーに

chrome://dino

と入力するとなんとオンライン状態を維持したままプレイできます。

 

 

ルール

画面左にいる恐竜をうまく操作して、
右から次々にやってくる障害物を避けていきます。
避けきれずに衝突してしまうとゲームオーバーです。

 

操作方法

スペースキー or 方向キー上: ジャンプ
押す長さでジャンプの高さ(滞空時間)が調節できます。

 

方向キー下: しゃがむ、高速落下
地上で押すとしゃがみ、空中で押すと高速で落下できます。

 

スマホからでも操作できますが、ジャンプのみでしゃがみができません。
なのでPCで遊ぶことをおすすめします。

 

障害物

やってくる障害物と避け方を解説します。

 

サボテンはジャンプで避けます。

 

*4はいろいろな高さでやってくるので、高さに応じて異なる避け方になります。
○ 高いやつは無操作
○ 中間の高さのやつはしゃがみ or ジャンプ
○ 低いやつはジャンプ

 

筆者のハイスコア

障害物の流れてくる速度がだんだん増していきますが
スコア1500くらいからは速度が一定になります。
そこからはマウスカーソルを適当な位置に置いて視点を固定すると安定します。
音ゲーでも判定ラインを見ずにプレイしている人が多いと思うので
この方法は音ゲーマーに親和性が高いはずです 試してみてください。

 

筆者のハイスコアは11054です。
世の中には20000や30000を超えるスコアを出している人もいるようですね。
スコアタとかやっても面白いと思います。 どうでしょうか。

執筆中に自己ベスト更新しました

 

おまけ

このゲームはjavascriptで動いているので
プレイヤーがスクリプトをいろいろいじくることができます。

blog.recruit.co.jp

こんな感じでジャンプ操作を自動化することもできます。

 

しかし、こんなに複雑なプログラムを考えるのはとても面倒ですね。
筆者は手抜きが好きなので、もっと簡単にチートを実装できないか考えてみました。

 

……そういえばこのゲーム、地面の下に安置*5ありますね。
ここに恐竜を固定してやればいけるはず。

 

 

 

できました。 地面の下に恐竜が埋まったまま進みます。
障害物にはぶつかりません。

 

ちなみにコードはこれだけです。 手抜き成功。

 

これで理論上無敵になれますが
せっかく頑張ったハイスコアを塗り替えてしまうのがもったいないので
本当に無敵になっているのか自分では試してないです。
誰か人柱になって試してください。 報告お待ちしております。

*1:同時に2つ公開しました

*2:正式名称がわからないのでとりあえず恐竜ゲームと呼称します

*3:これは詭弁である。指摘せよ。

*4:たぶん翼竜

*5:安全地帯の略。もとはSTGで動かなくても被弾しない自機位置のこと