初めに一言
粘着はダメ、ゼッタイ。
1.ご挨拶
初めまして、二回生のNxopenです。
ボルテの或帝滅斗でヒムに癖がついてしまい金枠が全くつかずに苦労に苦労した話を書こうと思います。
2.どこに癖がついたの?
緋色月下、神獄洛桜には癖がつきませんでしたがHYMNのほぼすべての箇所に癖がつきました。とは言ってもニアが出るだけで段位に影響のない箇所が多かったので特にやばかった部分を抽出して皆さんにお届けしようと思います
はい。まずはここです。この高速階段。マジで速度がつかみにくいです。結構早く見えますが、速く押してしまうと丸一日かけて完成させた情報の課題をコンパイルした時くらいエラーが出てきます。一気にSAN値が削られます。後FXがめちゃくちゃ抜けやすいので要注意です。次!
これがこの譜面で二番目にやばい箇所です
個人差かもしれないですが、僕は右手を内側にスライドするのがかなり苦手で、譜面が見えるようになっても依然として押せてないままです...
逆にミラーを付けたら押せるようになりました。なんでやねん!の勢いで押せば関西人なので押せるようになりました。知らんけど。
めちゃくちゃ大きなダメージではありませんが、全くできなくなった箇所です
ここのつまみ、毎回色を間違えます。脳の認識過程で色を喪ってます。ゲージに大きなダメージはありませんが、つまみのエフェクトが入らないので精神には来ます。
はい、最後のあれです。
個人的に第一回~第三回までのアルティメットの中で最強クラスのゲージキラーです。
この箇所の攻略法をなんと先輩が教えてくれたのですが、その攻略法はBT-Aと赤
BT-Bと青つまみを同時に回すことを意識する。というものです。僕は癖がつきすぎてそれどころではなく、?????となっている間にこれが過ぎ去っていく、という状態です。地力がまだまだ足りなそうですね...
ちなみに運ゲーかまして通しました。これが通った後のゲージは0.2%ほどでした。銀行の金利かな?
3.なんでそんなに癖がついたの?
主に太鼓の達人の影響です。
太鼓の達人でも段位システムがあり、段位ごとにだまざまな条件が設定されています。ボルテの段位はとにかくミス判定を出さないように譜面を処理することが重要視されますが、太鼓の段位は精度が重視されています。
このため太鼓の達人では譜面研究をし、トライ&エラーを繰り返すことで段位の合格を目指します。太鼓の達人は個人的には癖がつきにくく、癖がついても最悪ヴァーナス処理という右手を酷使する処理方法で抜けることができます。また譜面研究でミスも減ります。
しかしボルテは地力がある程度ある状態で、段位に挑戦し、合格できなければ間をあけて挑戦することが推奨されています。そうしないと癖がつきすぎて二か月間アルティメットをこじらせた僕のようになってしまいます...
4.ところでどれくらい癖がついてるの?
まずはミラーでやったときの点数。スッポコニャーゴより高いくらいなのでアルティメットボスとして妥当かなっていう感じ。
一方正規譜面は...
5.最後に
ここまで読んでくれた皆さん、圧倒的感謝です。最初にもいいましたが、ボルテの段位は粘着したら大変なことになります...本当に。アルティメットに落ちすぎて浪人生とか自虐していたくらい大変でした。
皆さんは第一志望は譲ったらだめですよ?十分な力をつけて殴り合いましょう。
ということで僕はこれから魔剤を注入しつつ地力を上げてチーズバーガーを作りに行きます。
ではでは~