aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaです。BEMANI収録のBPM140ぐらいの個人的におすすめダンスミュージックをご紹介します。音ゲー映像を語るのはめんどうなのでやめました。
また、音楽をかたるボキャブラリーがなく苦戦しました。言葉づかいが間違っていたらすみません。
音ゲーでは、BPM140あたりのゆったりめな曲はあまり注目されないように思われます。みなさん音ゲーがうまい人が多いので、高難易度がちな高速音ゲーコアでいかに高くスコアを取るかが話題になりがちのように思います。
加えて、BPM140ぐらいのダンスミュージックはDDR / Dancerushにしばしば収録されるので、これらの機種を遊んだことのない人の耳にはとどかない、ということがよくある気がします。
ここまで上述した理由づけはどうでもよく、ともかく個人的に普通なBPMのダンスミュージックが好きなので推していきたい!というのがこの記事の趣旨です。したり顔で紹介したのに、「みんな知ってるよ!」って曲ばっかだったらすみません。
- MASAYOSHI IIMORI - Hella Deep (BPM: 132-150) [IIDX / DDR]
- aran - F4SH10N (BPM: 140) [DDR]
- かめりあ - yamabiko (BPM: 154) [IIDX]
- Yooh - Crazy Shuffle (BPM: 128) [DANCERUSH / DDR / jubeat]
- Ryunosuke Kudo - Draw the Savage (BPM: 134) [DDR]
- TOMOSUKE - Gamelan de Couple(BPM: 150)[5鍵 / DDR / pop'n/ リフレク]
MASAYOSHI IIMORI - Hella Deep (BPM: 132-150) [IIDX / DDR]
あのMonstercatにも参戦したマサヨシイイモリの一曲です。全体を通して独特なサウンドメイキングで素晴らしい曲!なのですが、さらに面白いのがBPM変化です。
基本的に音ゲー曲って、D.J.AmuroのAとかみたいに最初は遅くて途中から速くなる曲とか、冥とかJOMANDAみたいに遅くなって速くなるみたいな曲が多いと思います。しかし、この曲は150から132に減速して突き抜けます。
最高なのが、その減速サビです。2小節のあいだは4つ打ちでハードスタイルキック(?)を鳴らした後に、ハネリズムのベースハウスにチェンジするのが超ノレます。そのあとも、テープストップ・エフェクトなどをまぜつつ、様々に曲を展開させています。何回きいても飽きません。
類似曲として、こちらもマサヨシイイモリでIIDX収録のBREAK OVER(BPM:106-160)があります。これも減速して突き抜けますし、また、サウンドデザインがより先鋭的で、全体を通して超ギュルギュル鳴ってて凄いです(小並感)。
aran - F4SH10N (BPM: 140) [DDR]
音の貴公子!によるハネリズムをふくむFuture Houseです。音の貴公子といわれるだけあって、全体を通して使われるプラックの音、0:45で挟まれるシンセサイザーなど、サウンドデザインがすごくきらびやかで、サンプリングボイスの使い方もすごいお上品です。そのため、繰り返し聞いていても嫌にならないどころかどんどん好きになれます。
aran自体はけっこう有名だと思うのですが、DDR曲だと知らない人がおおいかな、と思って紹介しました。あと、ハードコアタノシー所属だけあって、おそめの曲はレアかも(べつにレアじゃないかも)。
おそめのaranだと、jubeatのAlive in my Soul(BPM:130)があります。French Houseというジャンルらしい。謎の中田ヤスタカ感。
かめりあ - yamabiko (BPM: 154) [IIDX]
高速BPMの魔術師「かめりあ」による「夏の夕暮れと、DUBSTEP。」非常に正統派なメロディックダブステップです。速いかめりあもまあ好きなのですが、おそめのかめりあの方が、がっちりとした音作りを楽しむことができるので個人的に大好きです。
全体的に和風に統一されていて雰囲気がよいのですが、ヤバいのは1:22~以降のサビのコードスタック(Chord Stack)の重厚さです。IIDXの筐体でプレイするとこの重厚さに圧倒されて鳥肌たちます。
コードスタックは、シンセサイザーの音をコード上にめちゃくちゃレイヤーして鳴らすものらしいのですが、日本でかめりあレベルでこんなに派手なコードスタックを鳴らしている作曲者を知りません。なんなら、海外のメロダブで有名なSeven LionsやCrystal Skies並みのサウンドを出せていると思います。
これは版権曲あつかいで、フルは「EDP presents ravemania 2016 summer」というコンピレーションに収録されています。フル版では、1回目のサビではハーフタイムのリズムで、2回目のサビから4つ打ちになります。1回目ではコードスタックをじっくり楽しんで、2回目の4つ打ちで解放感を味わうという二度おいしい構成になっています。
遅めのかめりあのメロダブとしては、ココロの質量(BPM: 140?)(非音ゲー)があります。超オススメ。
他のかめりあの遅めの曲としては以下のような曲があります。
・Midnight Amaretto(BPM: 135)[DDR / DANCERUSH / DANCEAROUND]…エレクトロスイング?
Yooh - Crazy Shuffle (BPM: 128) [DANCERUSH / DDR / jubeat]
Yoohによる超本格Future House。うえの動画のお手本ダンサーかっけぇ。サビで繰り出される超ワルなハネリズムのフレーズがたまりません。
Yoohは結構おそめのハウスを作っていて、ダンスラッシュでも結構あそべるし、アルバム「ALONE DANCE」(ほぼハウス!)で似た曲を聞けてかなり良いです。CD版なら、Crazy Shuffleのエクステンド版、C-Showのリミックスも聴けます(ストリーミング版にはBEMANI曲は収録なし)。
#ALONEDANCER
— Yooh / NEW ALBUM "HYPER FULL THROTTLE" (@Yooh_st5) 2021年10月23日
▶️2021.10.31 RELEASE (M3 Autumn)
▶️Yooh NEW ALBUM "ALONE DANCER"
▶️Tracklist
🔸Butterfly Twist
🔸Crazy Shuffle
🔸The First Step
Extended & Remix etc.#ALONEDANCER
▶️URLhttps://t.co/Kb7xcr0qz2 pic.twitter.com/0MxJBtcp7u
なお、HuΣeRによるリミックス(The GameHacker (Sampled Crazy Shuffle)(BPM: 128))があります。ピコピコハウスなのでTOKYO MACHINE感がのあるリミックスで、こちらも聞きごたえがあります。DANCERUSHであそべます。
Ryunosuke Kudo - Draw the Savage (BPM: 134) [DDR]
サビのメロディも大人っぽくて好きなのですが、それ以降の展開が好きすぎる曲です。サビ終わってビルドアップに入った後は、トラップみたいな曲調になります。その後のハウスの曲調に戻るときの、1:44のサンプリングと譜面の一時停止が好きすぎてヤバいです!!
TOMOSUKE - Gamelan de Couple(BPM: 150)[5鍵 / DDR / pop'n/ リフレク]
2022にDDRでプレイして「すごい挑戦的な曲だな、WIWEKとかに影響受けているのかな」とか思っていたら、2002の5鍵の曲ですごい驚いた記憶があります。きいてわかる通り、民族楽器をつかったトランスで、ガムランの音がクセになります。
以上です。最後あたりで力尽きました。