dropdeadはeasy(3分クオリチ)

f:id:keionkakimasen:20210913180210p:plain

1.お詫びと訂正

 dropdeadはnot easyです大変失礼しました。 投げ出せ。Dropdead[PST]は44ノーツしかないので1つでもFARを出すとEX+乗りません。ああなんて難しいんだ。

 

 

 

 

2.挨拶

 こんにちは。

 

 

 

 

3.挨拶2

 京音2回生のやないです。今回は前回の記事(何年前?)の続き的な感じで書いていきます。前回同様画像の少ないどうせ読みづらい記事です、ごめんなさい。前回何書いたっけ?ちょっと調べてきます。

 

 

 

 

4.調べてきた

 今回はArcaeaのLv.10解説コーナーらしいので、やっていきます。ちなみに前回の記事これ↓

対象年齢345歳の物品を間違って購入してしまったのでどなたか買い取っていただけませんか?私は19歳なので326年も早く買ってしまいました... - 京音メンバーの日記

 

 Arcaea最近やってなかったんですけど、最近またやり始めました(は?)。とはいっても一応全曲解禁済かつリリース時からやってる私なので歴は長い方です、てか歴全一です(リリース時からやっているので(2回目))。Lv.10おすすめ譜面か...音ゲー何でもそうなんですけど上の難易度なればなるほど個人差譜面出てくるので、自分視点で語るとマジで大変なことになってしまうんだよな。でも待てよ?大変なことにできてしまう力が自分に宿ってると思うと、なんかわくわくしてこないか?(諸説あり)。普通にLv.10でとっつきやすい譜面紹介します...ちなみに無課金だとこのゲームはLv.10以上が遊べないので、宗教上の理由でアプリゲーに課金できない皆様にはお悔やみ申し上げます。ちなみに自分は宗教上の理由でArcaeaに課金しなければいけない民なのです。いろんな文化があって世界は面白いですね。あと今回はおまけが2個あります。読んだり読まなかったりしろ。

 

 

 

 

5.本題

 前回同様、括弧内がパック名です。前回は特におすすめの曲には色付けたりした気がしたけど、今回は紹介する曲少ないのでそれはなしで。

 

①Alexandrite(Memory Archive)

 順当な自力譜面。BPM遅めだ市、Lv.10やり始めの方にはマジでおすすめします。上下移動の練習にもなるし、若干リズム難しいので人によっては目押しの練習にもなるし、アークもまあまあ。

 

②Metallic Punisher(Memory Archive)

 これも順当な自力譜面やんな。突然の縦連とか変な配置はちょっとあるけど、まあ悪く無い譜面だと思います。

 

③Mirzam(Memory Archive)

 アーク拘束。といってもめっちゃきついわけではない。横にぶんぶん振り回されるから、それで位置わからなくなって外さないように、って感じ。

 

④Modelista(Memory Archive)

 縦連入門。以上。

 

⑤conflict(Vicious Labyrinth)

 縦連多めだけど本質はそこじゃない(と思う)。交差多め。Lv.10の交差はマジでちゃんと交差する。交差取るのマジでむずいけどこのスキル大事なのでこういう譜面で練習しておきましょう。PMまで詰めるのおすすめです。

 

⑥アリス・リデルに捧ぐ(Ephemeral Page)

 終盤にArcaea特有の立体的なトリル配置あり。最初はたたく順番わからなくて全人類爆散する。でも最近こういう配置頻出なのでできて損することは絶対ない。あとジャケットがなんとみきさいさんなので+100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000点です。

 

あとの譜面は正直つまんなかったり(当社比)個人差だったり(当社比)詐称譜面(当社比)だったりするので...ほかのLv.10はだいたいこいつらの上位互換だと思ってください(一部そうでないものもあり。多分その認識でいいはず。あと純粋な筋肉パワー勝負な譜面は紹介してません。いや、一応紹介しておくべきか?課金してまさかそんな譜面だったとは...ってなりたくないもんね。

 

 

 

 

6.本題2

 筋肉譜面の紹介...

①γuarδina(Memory Archive)

 筋肉

 

②Tempestissimo(Black Fate)

 筋肉

 

③Overwhelm(Esoteric Order)

 筋肉+認識難なので尾張の戦国武将武田信玄って感じ

 

④GLORY : ROAD(Crimson Solace)

 筋肉

 

⑤怒槌(CHUNITHM)

 筋肉

 

 筋肉あったらこいつら殴れるらしいよ。俺はBMI16.77のひょろがり胃下垂オタクなので孵化です。こういうのでポテンシャル稼げる人は稼いでしまおう。

 

 

 

7.譜面を詰めるうえで意識すること

 こういうお話はほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方やほかの音ゲーで上手い方が無限に話してらっしゃるのであんまり話すことはない気がするっちゃする...がしかし、いろんな人の意見聞いて参考にしたいっていう方もいらっしゃると思うので、少し書く。

 前回も書きましたけど、PMすることがガチで大事です。PMすることの何が大事かというと、甘えが生じなくなるからです。実力によってはPMなんて全然取れる気配がないっていう場合は仕方ない、先ずはEX+から、というのは全然ありだと思います。実際俺もPM取れてない譜面まだまだあるし。でも最終的にはPMをとる、という次元に到達する努力をすることで得られるものマジで多いのでおすすめ。例えばEX+狙おう、ってなったとき、もしかしたら「ここはできなくてもいいや」みたいに思うことがあるかもしれない。でもPMはそれを許さないので、そういった難所をどう対処するか、という研究の仕方を確立できるので、おすすめです。ACの音ゲーだとそういった経験を積むのに金がかかってどうしてもなかなかきついという人もいると思いますが、Arcaeaは一度曲を解禁してしまえば無限回遊べるのでgood。

 ...といってもそう簡単にPM取れないのが現実...引き際も大事だと僕は思ってます。

【癖】

(くせ、クセ)とは、人が無意識のうちに、あるいは特に強く意識することなく行う習慣的な行動のことである。手足や体の動かし方、話し方などで同様な状況のもとで常に自動的に繰り返される傾向。広い意味では習慣の一種とみられるが、極端な場合には通常よりも不必要に偏向した反応として現れる。

自分は気づいていないという場合が多い。また、気づいていたとしても、特に強く意識せずに行っている行動も含む。一般に、高齢になるほど習慣で行動する傾向が強まり、そのため癖が付くとなかなか直らない傾向になる事が多い。」(Wikipedia)

 癖つくとガチでしんどい。なんか毎回ここFar出るな、とか、Lost出るな、っていうのがあったら要注意。スコアが伸びていても撤退するべきだと思います。

 

~全人類待望!癖の抜き方講座~

 これやると全人類記事読むらしいから書きます。まず最初に大事なことを言います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ごめんなさい嘘です。なくはないです。なくはないですけど、いずれにせよ時間がかかるのは覚悟です。

低難易度をやる

 自分が癖ついてるなっていう配置の劣化版やBPM遅い版が低難易度の譜面には存在したりするかもしれません。ちなみに存在しないかもしれません。こういう譜面を見つけたらそういう譜面で練習しましょう。放置は個人的には根本的な解決にはなりません。問題の譜面自体からは撤退したとしても、こういった苦手傾向の譜面の難易度低いやつをやる、というのをかなりお勧めしますね。

 

問題箇所だけ個別で練習する

 低難易度譜面にちょうどいい譜面がなかった場合、自分で何とかするしかありません。この配置苦手だなっていう配置を文字通り机上でやってみるなど、おすすめです。ちなみにバイト中に机で指動かしてたら首にされた奴を知ってるのでバイト中にはやらないようにしましょう。

 

 僕が実践してるのはこのくらいかな。この辺はほかの音ゲー上手い人の方が詳しそう。今回の記事はこんなもんですかね。ここまで読んでくださった方々、あり。では、おまけいきます。

 

 

 

8.おまけの前に後書き

 突発的に書きたくなったので書きました。以上です。意外と分量多くなっちゃった。ブログ定期更新班ではないですが、こうやって時々現れます。対よろ。

 

 

 

9.[おまけ①]Lv.10のgood曲

 

①Löschen(Esoteric Order)

 でもSpring Snowflake Flowerの方がいい曲

 

②Seclusion(Esoteric Order)

 でもSpring Snowflake Flowerの方がいい曲

 

 

 

10.[おまけ②]Arcaea頑張ったで賞獲得

f:id:keionkakimasen:20210913210116p:plain

ランカーになりました✌(100気圧という物凄い上からの圧力でPNの公開が孵化🐣)