【新生】Liminality先行体験会レポート

皆様、ご機嫌麗しゅう。うえっふぃーでございます。

 

4月29日正式リリースのスマホ音ゲー「Liminality」の先行体験会にご縁があって招待して頂いたので、ベータ版との比較をしながら紹介していきたいと思います。

タイトルロゴも変わったよ



 

・はじめに

まだリミナリティがひっそりとベータ版でやっていた時代に、こんな記事を書きました。

 

keionkakimasen.hatenadiary.com

 

当時はマジで誰も知らない枠の音ゲー*1だったので、今こうして話題になっていて嬉しいです。結構前からうちのiPad音ゲーアプリの一員で、自分の中ではあまり新しいイメージないので今回敢えて「新作」という表記は使わずに「新生」としました。古参アピか?

 

 

 

・ゲームプレイの変更点

ノーツのスキンが新しくなり、種類も少し変わりました。

普通にタップするノーツ(手前の青いノーツ)に加えて、指を置いておくだけで取れるノーツ(ほぼ白黄色いノーツ)が新たに参戦。

 

 

左右の方向指定フリックは統合されて一つになりましたオレンジのノーツ)。いい話!フリックした方向に応じたエフェクトが出ます。

その代わりとして、手前から奥へフリックするノーツが追加されました(奥のピンクのノーツ)。某AC音ゲーにあった奥から手前へフリックするノーツはありません。

 

一番手前の水色のノーツはホールドです。ベータ版では赤色でしたが、色が変わりました。

 

 

たまにピカピカしたデカいノーツが流れてきます。タップでOK。

 

 

画像だとわかりづらくて申し訳ないのですが、ベータ版に比べてチューブの口(ノーツが出てくるところ)の動きが随分大人しくなりました。もうカーブ内側のSUDDENに悩む必要はありません。これは嬉しいポイント。

 

 

・システムの変更点

リザルト画面(詳細表示版)

最高判定のHI-TECHに内部判定が追加されました。メインのスコアはすべてHI-TECH以上で1,000,000が最高ですが、さらにEX SCOREを詰められるようになりました。

また、レーティングも追加されていますが、先行体験版ではレート変動はしないとのことです。

 

デフォルトの簡易表示板リザルトでは一番右のボックスが表示されず、代わりにキャラクターの立ち絵が出ます。

 

 

選曲画面

名前のなかった紫色の最上位難易度に名前が付きました。また、難易度表記の段階も細かくなっています。先行体験版ではここの6曲のみ遊べるということで、今は最高16ですが正式版だともっと高いやつがあるかもしれません。なかったらごめん。

 

曲ごとに最高難度のメインのスコア+EX SCOREで集計されるランキングが新たに実装されました。曲ごとに理論値が異なりますが、ちゃんと書いてくれています。

 

 

 

・その他

かつてはゲーム内に何の説明もなく「意味がない」と評されてしまった女の子たちに名前とセリフが与えられました。

このゲームの世界観や彼女たちのプロフィールの詳細については、公式Twitterなどから知ることができると思います。

 

 

 

・これからに期待する点

贅沢な話ですが、これから実装してほしい機能について書きます

 

1.判定表示位置

今の判定の表示位置だと、いまいち何の判定が出ているのかが見えにくいです。FAST/LATEだけでもコンボの下あたりに出てくれるとすごく助かります。

 

2.FC・理論値継続マーカー

判定が見えにくいのと関連しますが、GOODやBADがどこで出たかわかりにくいのであると嬉しいです。

 

 

 

・おわりに

全体的に、ベータ版に比べてとても遊びやすくなったと思います。特に左右フリック統合やチューブの暴れ具合のナーフはすごくよかったです。

正式版ではもっとたくさんの曲で遊べるとのことなので、みんなもやろう!

 

以上、うえっふぃーでした。それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

余談1

先行体験会、かなりそうそうたるメンバーが招待されているみたいで、既に最高難易度の曲のランキングが破壊されています…こわいよー

 

 

 

 

 

余談2

ベータ版の紹介記事より抜粋

リミナリティは消えなかったけどWACCAの方が先に逝っちゃったよ~~ん泣

*1:知られて無さ過ぎて闇鍋クイズにもなった