【オンゲキ】奏星になったぞ〜!

はじめまして、京音3回生のわみいと申します。

 

この度、オンゲキにてバトルランク奏星(バトルポイント20,000)を達成することができたため、一つの節目として記事を書かせて頂きました。

 

奏星到達時のリザルト

 

この記事のメインターゲットとしては、

・オンゲキの音ゲー部分以外に興味がある人

・これからバトルポイントを上げていきたい人

・何でもいいからとりあえず文章を読みたい人

を想定しています。

 

 

注意事項

・☆正のオンゲキ☆に関する話は一切致しません。*1

・以下、「バトルポイント」は「BP」、「OVER DAMAGE」は「OD」と略して書きます。

・BPの計算方法(以下のリンク先ページの「バトルランク」の項目に書かれている内容)を既知とします。

 

wikiwiki.jp

 

 

1. 自己紹介

HN: わみい(わみぃではありません)

Xアカウント: @ CONH23

所属&学年: 京音3回生

音ゲー遍歴: 太鼓(☆9虹冠制覇)*2→CHUNITHM(16.6)→オンゲキ(16.2)

ナビボイス: 桜井春菜(2)

マリオギャラクシー: 全クリ20回以上*3

マリオギャラクシー2: 全クリ10回以上*4

 

2. 編成・ベスト枠紹介

ベスト枠埋め、OD枠埋めに用いた編成をそれぞれ紹介します。

まずはベスト枠から。

 

DDAもN100も持ってないよ(泣)

 

LEAF属性のみ、ボスアタックの妥協編成となっています(MUFの常時アタックが足りなかったため)。

 

OD枠埋めに使った編成はこちらです。

 

スラッシュセツナ持ってないよ(泣)

 

FIRE属性のみ、ボスブースト2枚の妥協編成です(MUFのボスアタックが足りなかったため)。

 

上記の編成を用いた結果、ベスト枠・OD枠は以下のようになりました。

 

雑編集でご・め・ん

 

高難易度曲のMASTER譜面には手も足も出ないため、ベスト枠の一部の曲はEXPERTで妥協していますが、これらの曲のMASTER譜面がある程度できる人は、同じ曲目でも追加で240程度のBPが貰えます。

 

OD枠については、私と同じくらいの実力の人が上記の編成を用いた場合、あと35程度上がる余地があります(ボーナストラックガチ勢の人は追加で90程度上げられます)。

 

3. OD枠埋めの際に意識したこと

ベスト枠を上げる場合は、ボスレベルが高い曲でできるだけミスなくプレイすることを意識すればよいのですが、OD枠埋めの場合はもう少し意識することが多いです。

ここでは、私がOD枠埋めをする際に考えていたことをいくつか紹介します。

 

①FLICKの遅入れと判定調整

※この項目には私の憶測が含まれています。誤りの内容がある場合はXアカウント(@ CONH23)へDMにてお知らせください。

 

ボス登場と同タイミングのノーツをODに加算したい場合、当該ノーツを遅入れしてボス登場後に処理することが必要です。*5

 

そのため、TAP及びSIDEノーツではノーツをなるべく遅めに処理する意識が必要です。

 

一方、FLICKに関しては遅めに処理する意識が必要な場合と必要でない場合(すなわち、どれだけ早く処理しても必ずODに加算される場合)があるらしく、その必要性の有無は判定調整の値によって変化するようです。

 

判定調整の詳細な条件は曲のBPMやフレームによっても変化するらしく、詳細な条件はわからないのですが、以下の記事が大変参考になります。

 

memorigesoff.hatenablog.com

 

FLICKの早入れが起こる場合や、意識してもなかなかFLICKが遅入れできない場合は、判定調整を見直して見るとよいでしょう。

 

②序盤でミスしても気にしない

ODに影響するノーツはボス登場時及びそれ以後のノーツのみなので、ボスが登場する前であればどれだけミスしても問題ありません。

 

ただし、イントロや1サビの配置でミスをした場合、曲の終盤で似たような配置が出てきて同じミスをすることがあるので、「こういう曲調のとこでミスしてたな〜」のようなことは意識しておくとよいでしょう。

 

③やり直しの基準を決めておく

「頑張ればOD理論値を取れそうな譜面で理論値から50%も少ないODしか取れなかった…」

「ボス登場時のノーツを遅入れできずに理論値から1.2%下がってしまった…」

 

のような状況に置かれた際に、同じ譜面をやり直すかどうか迷うことがあると思います。

 

OD枠埋めの際は膨大な数の曲をプレイし続けるため、一つの曲で何度もやり直しをしているととてつもない時間とお金がかかってしまいます。

 

そのため、やり直しの基準を事前に決めておくことを推奨します。

 

私の場合は、先ほど紹介した編成でOD枠を埋める前に別の編成で全曲プレイしていたため、「以前の編成でプレイしたときよりODが210%以上上がらなければやり直し、ただしやり直しは2回まで」と決めていました。

 

④メダルで買えるボーナストラックは全部買う

先ほども少しだけ触れましたが、実はボーナストラック(歌詞付きオリ曲のソロver.)もOD枠に影響します(ベスト枠には影響しません)。

 

ボーナストラックはメダルショップで買えるものだけで79曲あり、グッズキャンペーンの景品や「ONGEKI Sound Memory」などの限定販売品の特典として貰えるものを含めると100曲以上にもなります(記事執筆時点)。*6

 

メダルショップで買えるものだけでも全曲埋めればBPを250以上上げられるので、BPを上げたい場合は全て買うことを推奨します。

 

4. おわりに

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

これからのオンゲキへの向き合い方についてですが、BP上げがひと段落ついたので、N100やDDAを手に入れるまでは13+〜14下位の鳥プラと14上位の鳥を増やしていこうと思っています。

 

またブログを書かせて頂くことがあるかもしれませんが、その際もよろしくお願い致します。

 

これは余談ですが、奏星になったその日にBPを20200くらいまで上げました。ランイベ最高。

*1:これは決して私が☆正のオンゲキ☆アンチであるというわけではなく、単純にこれについての見識がないためです。

*2:シンゾンビ裏が全良できないため、いつまで経っても「☆9全譜面制覇」と言えないでいます。

*3:最難関ステージはボスカメックのデスコメットです。

*4:最難関ステージはサンドロンのデスコメットです。

*5:これは☆正のオンゲキ☆ではありません。

*6:HEADLINERのソロver.を持っている人は爆アドです。